見出し画像

今期のがんばる宣言@ひのき薬局・店長

みなさん、こんにちは。
「自分が何者かわからなくなるまで追い込むのが筋トレ」というフレーズを動画で見て、高重量高回数トレ―ニングで腕が飛ぶんじゃないかと思いながら肩トレをやり切ったひのき薬局の石川です。

各店舗役職者の先輩方の記事を読んでいると勉強になりますね!ひのき薬局もオープンして1年を過ぎましたが、管理職経験の浅い自分がどこまでできるか見物です(白目)。そんな中でひのき薬局の今期のがんばる宣言を始めたいと思います。

あ、その前にこの夏の思い出ですね。


この夏の思い出


今年の夏は門前の病院が長期の休みを取ったこともありお盆休みも例年より長かったと思います。そんななか何をしていたかというと…

妻は偉大なり

妻の体調不良もあり子供の面倒と妻の通院とでバタバタしてました。なのでこれといってどこかへ遠出したとかはなくずっと会津にいました(本音を言うとジムに行きたかった…)。

普段体調を崩さない妻ですが、乳腺炎になってしまい40度前後の高熱が何日も続き、お盆中だけでなくその後も再発。そんななか子供は妻の体調はお構いなし。毎年8月は店舗目標やスタッフの目標達成の振り返りもあり、自分も仕事でバタバタしてたので自宅で休む間もなくずっと何かに追われた生活を送っていました。

改めて普段帰宅時間が遅くなる時も当たり前のように子供の面倒をみている母親って偉大ですよね。いつもめんどくさい料理のオーダー(低脂質高たんぱく料理)にも応えていただき感謝しかありません。

「定時に帰ってきて」と言われるので、これからはなるべく善処しようと思います。

猪苗代でのエンカウント

夏の思い出は猪苗代で突然エンカウントした野生?の山崎を手に入れたこと。

OSAKEMANグラスで飲む1杯がうまい

今期のがんばる宣言


さて、本題の今期のがんばる宣言になります。

店舗の目標

下記で考えています。

  • 地域の方から選ばれる薬局
    ~健康で困ったらひのき薬局と思われる薬局~

  • 図書館、栄養ケアステーション、薬局の機能の活用
    ~地域のつながりを感じれる場に~

  • 患者さんと顔がわかる関係性の構築
    ~家族の健康相談もお任せ!~

優先して行うために業務整理が課題

これを中長期の目標としてアクションしよう!となりましたが、この目標を達成するためにこの半期で優先して行うことがあります。そう、対人業務の時間を作るための店舗の業務整備です。

ひのき薬局は新店舗になりオープンして1年経ちましたがまだまだ店舗の整備が届いていない部分が多いのが現状です(広くなった分管理する場所も多いんです…)。なので他の店舗よりも課題が明確で、充実した対人業務を行うためには対物業務の整備が最優先事項なんです。

ちなみにひのき薬局の特色としては対応する施設などが多い分、ひのき薬局は居宅管理が他の店舗よりも多いです。施設業務としてはBOXやカレンダーで現状管理していますが、業務でも詰め作業→監査→お届けの流れって業務の律速になりやすくないですか?

なつかしの会喜オリジナルBOX。キャパは良いですが、重いのが欠点…

上記の流れはシンプルで単純な作業ではありますが、請け負う人数が多ければ多いほど負担はとても大きくなります。ただ基本的な流れは変わらないので対物作業の時間が短縮されればもっと他の時間に活かすことができると思ってます。

その中で自分たちが介入できる取り組みはとてもシンプル。BOXの数が多いのであれば数を減らせば良いんです。対応する人を減らすじゃ元も子もないので、じゃあできることはなんでしょう?そう、処方内容の薬や用法の整理です。

施設によっては100人前後のキャパをBOXに集約してるものもあるので、地味なことを継続していくことで薬局の負担も減らすことができますし、施設側の配薬の負担も減らすこともできます(交渉する時はここが大事)。両方にとってメリットがあると先方も喜んで協力してくれます。

ルールの見直しも必要

また、なあなあになっているちょっとしたローカルルールの見直しもしていければと思うので、長年のルールがそうだったからみたいなものはどんどん止めてお互いにメリットがあるよう変更できればと思っています。

ひのき薬局の特色を活かして

図書館や管理栄養士主催のイベントも少しずつ認知されてきました。ひのき薬局の図書館館長の山口さんや管理栄養士を先導している五十嵐さんと話合いながら地域に認知されるようなイベントを年間で計画できればと思ってます。

また、無菌室がまだ稼働出来る状態ではないので、会津で初の稼働ができるよう病薬出身のアンザイさんと一緒に進めていきたいです。

完全な余談ですが、アンザイさんとはちょっと前に洋楽のマニアックなバンドで盛り上がりました。いやー中学、高校の時代の洋楽で盛り上がれるのって良いですよね。しかも尖ったジャンルで。

尖った曲を聴きたい方はアンザイさんから根掘り葉掘り掘り聞いてみてください!

働きやすい環境整備も

最後に、個人的な数年後のひのきの目標は店舗のママさん世代のスタッフがちゃんと定時で帰れることができ、自分も気持ちよく趣味に行く時間を作れること。仕事のメリハリは大事なので時間内にパッとやって私生活も充実させるのが一番だと思ってます。

まとめ


半年後もまた半期の振り返りと下半期の目標の作成が待ってますが、半年後はなんと1月〜2月のトップシーズン。この時期はパウダーを食らいつくして優勝しなければなりません。

子育てもありスノーボードに行ける日がどんどん少なくなるので出来る限り仕事を持ち帰らず、仕事もやりながら趣味に振り切りたいと思います。やることが相変わらず多いなとは思ったのですが、そこは脳筋、ちょっとした負荷だと思い乗り越えていこうと思います。