今期のがんばる宣言(番外)@薬剤師国家試験に向けて
みなさん、こんにちは。
みずき薬局で、来年の国家試験合格に向けて研修中でした、クリキカツヒロです。
トリセツ以来の投稿になりますが、10月から国家試験までは勉強に専念することになっておりますので、がんばる宣言と近況報告をさせていただこうと思います。
近況報告
まず、第110回薬剤師国家試験に向けての近況報告です。
第110回薬剤師国家試験の日程が決まりました!
8月30日に次の国試の実施日が発表されました。ついに勝負の日が近づいてきたなという感じです。
昨年はまだ卒業研究をしていた記憶があります。国家試験という未知の体験に対して漠然とした不安を抱いていましたが、今は去年の記憶が蘇ってきて、よりリアルな不安を感じています。
国試に向けて、模擬試験も受けました
200点超えを目標としていましたが、結果は思ったよりも振るわず...345点満点中183点という結果でした。一年前の自分より成長は感じられたものの、もっと点数が取りたかったと反省。
次の模擬試験に向けて、また勉強の日々です。次は230点とります。
ハシモトさんに結果を報告したところ、本当に心配してくださって試験対策を一緒に考えていただけることになりました。(ありがとうございます。そして不甲斐ない点数で本当に申し訳ないです...)
これからはひのき薬局で勉強をしていきたいと思います。勉強を始めた際には、slackやXでご報告いたします!
研修期間終了
9月30日をもちまして、みずき薬局での研修期間が終了しました!ハシモトさんはじめ、みずきのみなさんには本当にお世話になりました。あまりにも濃い時間を過ごしたので5ヶ月間あっという間でしたし、『今年薬剤師になっていたかったな』という思いがより強くなりました。
個性豊かなメンバーの中で共に働かせていただけたことは本当にかけがえのない時間でした。(すでにみずきに帰りたい😭)
無事に研修が終わると思っていた最終日にまさかの体調不良で欠勤…。国試当日じゃなくてよかったと思いました。
5ヵ月間の研修を振り返り
せっかくですので5~9月の5ヵ月研修期間で印象的だったポイントを振り返ってみたいと思います。
1:スゴ出来薬剤師ハシモト
ハシモトさんには本当に頭が上がりません。
薬剤師のイロハや在宅医療の魅力、薬剤師勉強会、論文抄読会などなどさまざまなことを教えていただき、ゴリゴリに仕事をさせていただきました。
国試合格に向けてだけでなく、組織的なマインドについてや自分の在り方についてもお話しする時間を作ってくださりありがとうございました。ハシモトさんは私の心の支えです。
鶴ヶ城ハーフマラソンを完走したハシモトさんからバトンを受け、次は私ががんばる番です。これからもビシバシとしごいてください(でもたまには、またラーメンを食べたりサウナに行ったりさせていただきたいです…)。
2:小児医療について「いぶき薬局研修」
会喜の小児医療といえば、関さんですね。
研修中にどうしても小児医療のことも学びたいとお願いし、関さんがいるいぶき薬局での研修も実施していただきました。
学んだことは、「点ではなく線で医療を提供する」こと。
患者であるお子さんに対してケアをすることはもちろんですが、その親御さんやご家族の健康のケアにも注力する。患者さんとの繋がりを一点だけで終わらせず、線にして関わることによって、医療に深みを持たせることができることを学びました。
会喜らしく、自分らしい対応ができた時に、患者さんは個人のファンになってくれるということも教えていただきました。私も「クリキさんお願いします」と言っていただけるくらいの薬剤師になりたいと思います。
いぶきでの研修で具体的に薬剤師としての活躍の仕方を想像できたことで、小児医療への思いがより強まりました。
3:会喜地域薬局グループの一員という帰属意識
研修生として、「自分はこのチームでなにができるだろうか」ということを毎日考えていました。みずきでは薬剤師とも事務スタッフとも違ったポジションでしたので、チームに対する還元が難しかったです。
この悩みを解決してくれたのは、最近リニューアルされたクレドカードです。行動指針が示されているこのクレドカードを毎朝見返し、会喜らしさを自分の中に落とし込むようにしました。
相手に興味を持って自分の位置を確認し、そこから自分ができることを実践したことで「かゆいところに手が届く」という立ち位置が確立できたのではないかと思っています。
スタッフのみなさんとコミュニケーションを重ねることで、業務中のスタッフの「いいね」を見つけることができるようになり、自分の行動に対しても「いいね」をもらえるようになりました。
薬局外の方と関わる場面でも、会喜の一員としての行動ができるように心がけられるようになりました。意識して行動ができるようになったというのは、個人的に成長した部分だと思っています。
国試合格にむけて
研修が終了し、ここからは国試合格に向けて毎日勉強です。次こそは絶対に合格して、来年の春に再び会喜に戻って来られるように頑張ります💪
どうか最後まで、応援よろしくおねがいします!