![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95851505/rectangle_large_type_2_749a01705db1a8ef429a27e460725a69.jpeg?width=1200)
【シロップなら任せてくれ!】いぶき薬局の戦友
こんにちは、いぶき薬局の関です(実はTwitterやってます)。
今回は一緒に働いている戦友を紹介します。
水剤分注機の「LiQ〜Model S くん」です。
彼の入社は4年前の寒い日でした
冬の繁忙期に入社した彼ですが、入社当日からその存在感を見せつけてくれたことを覚えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832671285-j0HX31IFC9.png)
入社以降どんなに忙しい日でも、ひとつも弱音を吐くことなく一生懸命働いてくれています。本当にありがとう(故障したことは一度もない)。
彼にお願いしている仕事は、お子さんが服用するシロップを作ること。レセコンから連動されたデータをもとに、単剤から複数のシロップまで容器に注いでくれています。
4種類のシロップが処方されている時でも、ボトルをセットしてから分注完了まで、ものの1分程度です。とにかく早くて正確。
入社5年目の彼を知らないスタッフもいると思いますので、彼の仕事ぶりを紹介するために薬局長である私が密着取材をしてみました。
優秀な彼の仕事ぶりを紹介しよう
出勤し、電源を入れたらメンテナンスの時間です。毎日、アダプター(シロップの分注先)を水洗いして乾燥させているので、10本分セットします。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832726591-ZNYQDaUry6.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673832752783-6RDSiRIGcb.png)
これでスタンバイOK、あとはお仕事が来るのを待ちます。
処方箋を受けたら、調剤の準備です。容器をセットして準備完了。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832780138-CXVHlTH1Pl.png)
処方入力すると連動し、処方データを受信します。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832851387-i2qJYcNQLF.png)
連動データを画面から確認し監査。問題がなければ、スタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832870559-BzWkqqEjg2.png)
1分ほどで分注が終了し、シロップの混合が終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1673832906706-NoosTegTfB.png)
彼は1日この仕事を繰り返し、お子さんのためのシロップを調剤し続けます。タイトルの通り、同僚でもあり休まれたら困る(故障しないでね)すばらしい戦友です。
彼は今日もシロップを調剤し続けています。いぶき薬局ヘルプの際は、彼の仕事っぷりを見てあげてください。
いぶき薬局
所在地 〒965-0006 福島県会津若松市一箕町鶴賀下居合60-5
営業日 月~土曜日
時 間 8:30〜18:30(水曜日は不定期営業 8:30~12:30)
T E L 0242-37-1380
F A X 0242-37-1382