見出し画像

休みの日の過ごし方~2024夏~:県外出身者におすすめする「南会津田島の1日ドライブ」

こんにちは。いぶき薬局の油座です。

今回は、県外出身の皆さんに向けて、私の地元南会津町田島のおすすめスポットをご紹介したいと思います。

実際に休日に巡ってみたので、ぜひ読んでくださいね!


会津田島祇園祭

7月といえば、田島では会津田島祇園際が行われます。

会津田島祇園祭は、福島県南会津町田島地区で毎年7月22日、23日、24日の3日間開催される田出宇賀神社と熊野神社の祭礼です。京都祇園、中の津島(愛知)と並ぶ日本三大祇園祭の一つに数えられ、お祭りの期間中は数多くの露店や4つの大屋台が立ち並び、大勢の観光客が訪れます。

おいでよ!南会津-会津田島祇園祭

今年は、平日の開催であることや記事の投稿がお祭り前ということもあって実際の様子をお伝えすることはできないのですけど、少しでも会津田島祗園祭や南会津町田島の魅力をお伝えすべく、わが故郷へ向かいました。

会津田島祇園会館へ

まずは、お祭りの資料を探しに会津田島祇園会館へ。

国道121号線の田島バイパス沿いにあります

館内へ入ると今年のポスターが目を引きます。

館内には常設の展示があり、お祭りの期間中聞こえるお囃子とお祭りの展示を見ることができます。

本物を見せたかったー

有名な花嫁行列の様子ですが、本物はもっとすごいんですよ!写真がなくて残念…

お祭りの見どころは何と言っても、神様へのお供え物を運ぶ七行器ななほかい行列」ですね。 7月23日、色とりどりの振袖を着た花嫁さんが行列を成し「日本一の花嫁行列」と言われているそうですよ。

そして祭りの間、沢山の露店が並ぶ中、4つの大屋台が走り抜けます。

西屋台、上屋台、中屋台、本屋台の4つの大屋台が運行されます

子供歌舞伎も見どころのひとつ。

屋台上で行われます

実際の写真はこんな感じ

数年前の祇園祭の写真を少しシェアしますね。

大屋台はこどもを乗せて走ります(無料)

夜になるとこんな感じ。さらに盛り上がってきます。

夜は雰囲気でますね

祇園祭のおもいで

子供の頃に稚児行列で、お祭りに参加した時の写真です。今となっては、花嫁行列も体験してみたかったな。

丸いなー

お祭りに向けて

お囃子の練習が始まったというニュースを発見!いよいよな感じがしますね。

参道には御神燈が並びます

7月9日には、地元の蔵元・国権こっけん酒造の指示のもと「お党屋とうや組」が御神酒おみきとなる「どぶろく」を仕込み、祗園祭ではこの御神酒が神社の社務所で一般客にもふるまわれます。

「お党屋」とは、祗園祭を運営する地区ごとに9つの組があります

南会津町-お党屋制度一年の行事

お酒が好きな方はぜひ。

会津田島祇園会館
所在地  南会津町田島大坪30-1
営業時間 9:00~16:30
定休日  12月~3月の火曜日、年末年始
入館料  大人500円 小人300円
URL  http://gionkaikan.biz-web.jp

伝えきれないので、詳しくはこちらの「おいでよ!南会津」をご覧ください。

田島のホットスポット

そして、最近話題のスポットへと行きたいところでしたが、このあと行きたかった みなみあいづ森と木の情報・活動ステーション「きとね」 は定休日でした…

クラフトビールのお店南会津マウンテンブルーイングも休み…

会津田島駅の中には?

しかたなく、もう一つのホットスポット会津田島駅

なつかしい

さっそく、こんなものを見つけました。

大好きなゆるキャラんだべぇのガチャ

社内にも好きな人いますよね?

目的は、ガチャではありません。

これこれ

駅の待合にある日本酒自動販売機。200円で南会津のおいしい地酒が呑めるんです(もちろん、車のなので写真のみ)。

これー

待ち合いには立ち飲みスペースもあります。

電車を待つ間にちょっと一杯

もちろん屋外にも。

“ちびっと”ってかわいい これって方言?

駅の中を撮っていると会津若松行の「お座トロ列車」が出発。(写真は撮りのがしました)

これを楽しむなら、ぜひ会津鉄道で田島へ

三浦屋さん

そして実家へ…その前に

昔から誕生日ケーキはここです。

鴫山はサブレ生地にくるみとレーズンが白あんが入ったなつかしい味。

銘菓 鴫山

今回、鴫山は初めての抹茶味をチョイス。右は昔から人気のバナナクレープ。

もちろんガチャまわしました

御菓子司 三浦屋
所在地  南会津町田島字谷地甲7
営業時間 9:00~19:00
定休日  不定休
URL  https://miuraya.minamiaizu.shop/

オススメランチ

そして、国道121号線を宇都宮方面に曲がって、やっと実家へ。

家から見える七ヶ岳 のどかー

父をランチへ誘いますが、「大谷に打席が回ってくるから待って」としばしステイ(その間に、先ほどの稚児行列の写真を探しました)。

荒海農産物直売所

大谷くんはどうだったのか分かりませんが、父の気が済んだようなので、目指す荒海農産物直売所へ向かいます。

えぇ 休み?!

しかたないので、前に行ったときの写真を(エイッ)

そばは「会津のかおり」100%

このもりそばに、この天ぷら盛り合わせが食べたかったー

アスパラの天ぷらが「南会津ならでは」です

秋に行けばおいしいリンゴも売ってます。

荒海農産物直売所の周辺はリンゴ畑

荒海農産物直売所
所在地  南会津町中荒井上原79
営業時間 11:00~15:00
定休日  不定休

あいづ亭

不定休続きで、ホントついてない。しかし、こんなときのための代替案は地元だけに豊富です。

母校の荒海小学校、荒海中学校を通り過ぎて、国道121号線をさらに宇都宮方面へ。

やっててよかった

こちらも家族で良く来ていました。私のオススメは「海老ラーメン」

これこれ

野菜たっぷりの塩味あんかけラーメン。
海老は衣を付けて揚げてあり、そこに餡がからんで熱いけどおいしい(ヤケドに注意)。

ネギもニンジンも仕事が細やか

県外のお客さんも多く、この日はマスターひとりだったため、大忙しのようでした。

あいづ亭
所在地  南会津町糸沢字宇治山3200
営業時間 11:00~15:00
                17:00~19:00
定休日  火曜日
URL  https://aizutei.web.fc2.com/

道の駅 会津西街道たじま

おいしいラーメンの後は、「やっぱりちょっと甘いものがほしいな」と向かったのは、道の駅。

この道をまっすぐ行けば鬼怒川温泉まで行けます
右側は物産が売っています

道の駅にあるソフトクリームがお目当てです。

安定の山ぶどうソフト

んん??

アスパラとトマト??

これはいくべきか。。
いや、安定のバニラか??
今回の目的は?
…いくしかない

しばし葛藤

「ベジタブルミックスください」

まだ食べないでよーー 父はやまぶどう

ベジタブルミックス
意外や意外、絶対食べてください。クリーミーなのにさっぱり。ほのかにトマトが感じられ、おいしい…(ラーメンでヤケド気味の口にもやさしい)。

会津西街道 道の駅 たじま
所在地  南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6
営業時間 7:00~19:00
定休日  無休
URL  https://michinoeki-tajima.jp/

おみやげ

帰りに家族へのおみやげを買いました。

そば屋のラーメン

実家での昼食の定番です。地元のスーパーで買うことのできる「奈良屋のラーメン」。

はい。んだべぇ2回まわしました

蕎麦が有名ですがラーメンもおいしいです。

それっぽく作ってみた

クラフトビール

そして諦められなかったこれ。

手に入れたぜー

田島町内の小林酒店で購入

今度帰省したときには、Taproom BeerFridge へ行こうっと。

小林酒店
所在地  南会津町田島字中町甲3953
営業時間 9:00~20:00

おまけ

子供を遊ばせるならここかな。

びわのかげ公園

自分も、わが子もよく遊びました

おすすめコース

来週7月22(月)、23(火)、24(水)は会津田島祇園祭です。特に22日(月)、23日(火)がオススメ。

平日が無理なら、ドライブがてら田島のホットスポットを回ってみるのはどうでしょう?

そして、子どもが飽きてきたら びわのかげ公園 へ。

地元を出てから、新しいスポットが増えて私も知らないところが多くなりました。今回の記事は、改めてふるさとの良さを知る良い機会になりました。

みなさん、休日は南会津へぜひ遊びに来てくださいね!